24日の午後、信号のない交差点を直進中に、一時停止を無視したバンが左から突っ込んできました。助手席ドアが大きく凹み、左側エアバッグも開くような大きな衝撃がありました。あのスピードで突っ込んできたのは、確実に前方不注意。たぶんスマホでもいじってたのでしょう。
衝突されてすぐに車にヘルプネットから電話がかかってきました。ドライバーや車の情報、事故位置などは全部把握されているので、そのまま警察に連絡してもらいました。これは楽チンで良かったです。困ったのが、交差点中央から車が動かなくなってしまったこと。ニュートラルに入れれば車押しますよと警官に言われたのですが、異常を検知したせいでシフト変更ができなくなってしまいました。たまたまディーラーからそれほど離れていない場所だったのでエンジニアさんに来てもらい、なんとか動く状態にしていただきました。もちろんエアバッグが開いてしまって左側の視界がゼロなので、レッカーで移動です。
しかし向こうが一方的に悪いはずなのに、こちらが動いていたというだけで10:0にならないのは納得行かないよなぁ。
ピンバック: 長野・善光寺で交通安全御守をゲット -
ピンバック: AURAの修理費用がヤバいことに! -
ピンバック: 神奈川日産川崎元木店が年末をもって閉店 -
ピンバック: 25日にAURAが帰ってきます! -