Synology、NAS用OS「DSM7.0」リリース

個人が自宅で1台きりのNASを使っている場合は(私のことです)、有料になってしまったGoogleフォトの代替になるSynology Photosが一番の変化だったりします。

実際に先行してβ版を利用してますが、確かに管理画面などはいろいろ変わってますが、Synology Photos以外はあまり新しい機能のメリットを享受できてない気がします。でもそれでも十分なので、Synology使ってる方はアップデートしてみましょう。

Synology、NAS用OS「DSM7.0」正式版を7月13日にリリース
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1334521.html

Synology Photos を使えるようにしました

自宅で使っているSynologyのDS420jのNASで、Synology Photosが使えるようにしました。DSM(NASのOSみたいなもの)を最新のベータ版にしなければならなかったのですが、特に迷うことなくアップデート完了。管理画面などもガラッと見た目が変わって、なんか格好良くなりました。

なんでこんな事したかといえば、来月からいよいよGoogleフォトの有料化が始まるから。Google様に頼らずに自宅にあるNASに写真・動画を保管するのが、今のベストな解決策だと思ったからです。お金もかからないしね。

ただ、今は手元にないけど何台かPixelを使っていたおかげだと思うのですが、Googleフォトは保存容量が最大17GB、残り15GBなので急ぐ必要はなかったのですけど。
hyper backup
想定外だったのが、DSM 7.0ではexFATがサポートされないこと。日次バックアップとしてUSBディスクを接続し、これをexFATにしてバックアップをしていたのですが、これをextに変更してやり直す必要がありました。NASは6GBくらいの使用量があったのですが、一日経っても半分終わってません。週末までに終わると良いかな〜。

DiskStation Manager 7.0 BETA