povo 2.0を解約!

povo2.0
一昨日から、メイン使用端末のPixel 5aが不調で、使用していると急に動作が停止して数十秒後には再起動または電源オフ状態になってしまいます。

複数台端末は持っているので、取り急ぎ通話機能の移行を他の端末へ実施することにしました。なお、Pixelは通話用にeSIMのLINEMOを使っています。

移行先はeSIM対応のiPhone12 miniにするのですが、この端末にはpovo 2.0のeSIMがすでに登録済み。このため、povoは予備端末のSE2に移行しようと、povoアプリからeSIM再発行の手続きを開始しました。実はこれが超絶面倒だったのです。

povo 2.0でのeSIM再発行は、全てオンラインのチャットでの手続きが必須となります。この時点ですでに嫌な予感。でも仕方ないので進めます。開始直後と違って直ぐにオペレーターとは繋がったのですが、その後に本人確認の問い合わせと名前、電話番号、生年月日の入力が求められました。まぁここまでは良いでしょう。次に身分証明書と自分の顔が同時に写った写真の提出を求められます。しかも身分証明書の内容はしっかり確認できる写真でなければなりません。そんな写真は事前に用意していないので、カメラアプリを利用して試行錯誤しながら撮るわけです。なんとか納得のいく写真が撮れて、いざチャット画面に戻ったら何と切断されてるのです。再接続のボタンなどもなく、また再度一からやり直さざるを得ません。これ、マジでありえないのですけど!

仕方なく再度新たなチャットを始めると、当たり前なのかもしれませんがまた名前や電話番号を聞かれるわけです。「さっき回答した!」と言って問答無用でせっかく撮った写真を送りつけても、やはり情報の入力は必要らしいです。面倒で少し端末を放置してたらロックがかかり、やはりチャットは切断されてしまいました。

正直povoは予備回線として持っているだけで、利用はほとんどしていないため、もう一度サポートとチャットまでしてeSIM再発行をするだけの価値はないと判断して、解約することにしました。解約はチャットしなくてもできるのね。なんか逆な気もするけど。

iPhone12 miniのeSIMを綺麗に削除してから、LINEMOのeSIM再発行のお手続を開始。こちらは全てWEBの操作のみで完結。早々に手続きは完了して、無事に移行は完了しました。

しばらくしてから、メールでpovoから連絡来てましたが、見もせずに削除してやりました。後はおサイフケータイ関連とLINEをどこかに移さないと。面倒くさいなぁ。

y.u mobile 通信速度計測モニターが1月31日で終了

何故かモニターに当選し、約半年間に渡り20GBのデータ通信用SIMを無償提供していただいていた y.u mobile 様から、今月末でモニターが終了する旨通知をいただきました。

毎月のデータ使用量は計測できないということだったのでどのくらい使っていたかは不明ですが、メイン端末のデータ通信を一手に担っていただいていたので、これがなくなると結構な痛手です。

メインの端末は、LINEMOの3GBのブランのを利用していたので、来月からはこれを20GBのプランに変更するか(月額1,700円アップ)、別途契約しているy.u mobileのシェアプランにデータ通信SIMを追加するか(初期3,740円、月額330円アップ)、悩み中です。まぁ、後者になるでしょう。

そういえば、y.u mobileから電話アプリが変更されるというメールが来ていた気がします。後で見てみよう。

10月にむけての個人的SIM運用

メインの端末をMi 11 Lite 5GからPixel 5aに変更していきます。

Pixel 5aにはSoftBankのnanoSIMが入ってますが、これはMNPしてpovo 2.0に変更してモバイルルーターで使用予定というのは前に書いたとおりです。

Mi 11 Lite 5Gには、音声のnanoSIM(IIJmio)とデータ専用のnanoSIM(y.u mobile)を使ってます。Pixel 5aはnanoSIM + eSIMなため、そのまま付け替えで済みません。どちらかをeSIMに変えなくてはいけないのですが、y.u mobileはそもそもeSIM未対応なためIIJmioを変えるしかありません。IIJmioといえば昔からeSIM対応してたので楽勝かと思っていたら、音声対応eSIMはないんですね。ショック。

仕方ないので音声eSIM対応で月額が安くてしかも事務手数料無料なところを探してみたのですが、LINEMOくらいしか見当たりません。という訳で、不本意ながらLINEMOミニプランへ移ってみますよ。

現在はIIJにMNPの申込みを行ったところ。明日には主回線をPixelに移行できる予定です。

IIJmioでは、既契約の物理SIMをeSIMに変更できない

Pixel 5a(5G)購入を検討中ですが、移行元では nanoSIM x 2構成なためそのままではPixelで使えません。ちなみに、IIJmio(通話)+y.u mobile(データ)という構成で使っています。

y.u mobileはまだeSIM未対応ですが、MVNOでは最も早くeSIMに対応していたIIJmioであれば、物理SIMからeSIMに簡単に変えられるだろうから安心ね、と思っていたのですが。いざ調べてみたら、物理SIMからeSIMへの変更はできませんとキッパリ書いてありました。まじかぁ。

通話で使っている電話番号なので解約するわけにもいかず、どうしたらよいのか悩んでおります。やはり一度他社へMNPして、そのあとにもう一度IIJmioのeSIMにMNPするしかないのかなぁ。面倒くさいなぁ。

手間はまだ良いとして、絶対避けたいのが事務手数料の負担。移るためだけに3,300円も払うのは現実的ではありません。かつ、一時移行先の月額料金も可能なら日割りで安く済ませたい。さぁ、こんな場合、一旦どこに移るのが良いでしょう? 今時点の自分の知識では、LINEMOの3GBかなと思っております。確か事務手数料は無料で月額990円、最低利用期間はなかったはず。加入月が日割りかは未確認ですが、MAXでも990円であれば良いかな。どこかお勧めがあったら教えてください。

そういえば最近はIIJmioさんの良くない噂ばかり耳に入ってきますが(アプリを公開した後すぐにセキュリティ事故、eSIMで緊急通報ができない、通話料半額になるのは良いニュースでした)、大丈夫ですかねぇ。

LINEMOのミニプランがヤバい

linemo
ahamoやpovoに完全に置いて行かれていたLINEMOさんですが、ここに来てすごいプランを出してきました。

LINEMOモニプランは、(ホントかどうかは知らないけど)MNOと同品質なのに、3GBで990円という格安SIM(MVNO)潰しを狙ってきたプランです。
LINE使い放題とかは別にどうでもいいのですが、5分間通話無料オプションが1年間無料でついてくるというのも魅力です。
私にはRakutenMobileがあるのでいらないですけど、一年間だけLINEMOで過ごすのも良いかもしれません。
興味のある方はご検討くださいませ。

LINEMO ミニプラン