YouTube Premiumまたまた値上げ!

Youtube
YouTube Premiumの料金改定のお知らせが届いてしまいました。と言ってもこれは、私が契約しているアルゼンチンでのお話し。

現在は月額ARS869(アルゼンチンペソ。約155円)なのですが、ARS1,899(約340円)と倍以上になってしまいます(涙)。日本での料金よりもまだまだ遥かにお安いですが、ちょっと上がり過ぎかなぁ。

2024年5月26日請求分から適用されるそうです。ご注意ください。

ミヤビックスさんのPixel Watch 2専用保護フィルム、使ってみました

Google Pixel Watch 2 の購入とほぼ同時に購入して使い始めた、ミヤビックスさんの保護フィルムの使用感です。



Watch 2が手元に届いた翌日に、Amazonで注文していたミヤビックスさんのPixel Watch 2専用フィルムが届きましたので、すぐさま貼り付けてみました。
貼り付けはなかなか難しい感じ。エッジが湾曲している液晶面をカバーするためかフィルム自体は非常に柔らかい素材です。
これをピッタリと正しい位置に張り付けるのはちょっと大変でした。なんとか無事に位置決めした後、エッジ部分をしっかりと押さえてくっつけます。
そのあとすぐに左手首にWatchを巻き付けて数時間の外出をしておりました。帰宅後にWatchを確認したら、画面左側のフィルムのエッジが剥がれかけてました。
恐らく服の袖部分がWatchの左端に何度も触れているうちに、剥がれかかってきた模様です。フィルムの粘着面にはたくさんの細かい繊維が付着しており、これは貼り付け失敗したという事なのでしょう。

幸いにもミヤビックスさんでは、購入後の一度のみ失敗したフィルムと商品のパッケージの一部を返送することで、代替品を無料送付してくれるサービスがあります。
早速申し込んで新しいフィルムをゲットしました。2度目なので今度こそは失敗しないよう、ビタッと中心を合わせて貼り付けた後、周辺部分も念入りに指で押さえて密着させます。
前回は貼り付け後すぐに使い始めたのが悪かったのかと思い、数時間放置してから利用開始をしてみました。

残念ながら、2枚目も翌日には画面の左端が少し浮き始めてきちゃいました。うーん、困りましたねぇ。もしかしたらガラス製のフィルムの方が良いのかもしれません。でも、Pixel Watch 2専用と書いてあってもよくわからない中華系ブランドだと信用できないので、もう少しレビューが充実してきたら他の製品も試してみる予定です。

テレビの買い替え検討中

最近、2台あるテレビのうち古い方の調子がよくありません。

地上波を見ていると、突然B-CASカードが読めないというエラーを表示してテレビが映らなくなったり、2つしかないHDMIポートのうちの一つが接触不良なのか、映像がたまに途切れる現象が発生しております。

実はこのテレビ。3年ほどの間パソコンに接続してモニターとして利用しておりましたため、これらの不具合は全く認知してませんでした。そろそろ買い替え時なのか知らん。どうせ買うなら、他の部屋にあるテレビに接続してあるHDD内の番組やBDレコーダー内の番組も見られる機能があるといいのだけれど、最近のはそんなことできるのかな?

ただ、今は先立つものが無いのと、古いテレビを処分するにもお金がかかるのですよね(きっと)。なのでしばし我慢ですかね〜。冬ボーナス辺りまでなんとかこのまま耐えれると良いのですが。

シンクのコーティングを実施!

今の住居は築40年のマンション。一部設備はリプレースされていますが、シンク周りは建築時のままなはず。少しでもキレイにしようと思い、コーティングにチャレンジしました。もちろん業者に頼むのではなくDIYです。
シンク施工前
こちらが今のシンク。よく見ると結構傷だらけで輝きは全くありません。これでも家にあったクレンザーを使ってめいいっぱいキレイにしたつもりです。これを「WAKI 3年美キープ ステンレスシンク用コーティング剤 15ml CTG002」を使ってコーティングしていきます。

まずは添付の薄っぺらなスポンジによく振ったクリーナーをたっぷり付けて、しっかり磨いていきます。こういうのは下地処理がいちばん大事なので、手を抜かずにしっかり磨いていきます。
シンク下処理完了
しっかり洗い流して水気を拭き取ると、もうこれだけで美しい。すでに水は弾き始めていたので、クリーナーにも撥水成分は入っているみたい。そしていよいよコーティングです。
シンクコーティング完了
写真では判りづらいですが、さらにキレイになりました。撥水効果も非常に気持ち良い。これなら汚れは付きづらそうです。3年は無理でしょうが、この状態が一年でも持てば嬉しいかも。
コーティング施工後には比較的長い時間乾燥させる必要があるので、多人数家族ではなかなか難しいかもですが、やる価値はありそうですよ。

スマホが壊れた場合のおサイフ系再発行お手続き

Pixel5a故障のため、早速おサイフケータイ関連の再発行を依頼してみました。簡単にそれらの情報のまとめです。

  • WAON(ワオンモバイル)
    まずはサポートに電話。本人確認後に何某かの番号をいただけるので、翌日の正午以降にアプリでの再発行お手続きを開始。これを行うことにより、WAONが利用可能になる。オートチャージなどの設定はクリアされるので、再設定が必要。残高の移行は、さらに10日以降先(15日以降といわれた)にアプリからの手続きで、ダウンロードが可能。

  • nanaco(ナナコモバイル)
    サポートに電話連絡後に再発行の引継ぎ番号を発行してもらえる。店舗などでチャージすればすぐに使えるが、もとの残高を利用できるために、自宅に郵送されてきた引継ぎ申請書に記載して返送すれば、もとの残高を取得できるはず。

  • 楽天Edy
    とりあえずアプリを入れてEdy番号を取得後にEdyマイページなどから端末を登録。比較的すぐに番号が払い出されます。これで使えるように。残高の移行に関しては、一週間を目処に送られてくる本人確認資料を送り返してからになるので、相当先になる予感。

  • モバイルSuica
    Webの会員メニューサイトから再発行登録を行うことにより、翌朝5時以降に利用できるようになります。定期がある場合は、即日に利用可能になるらしい。

    というわけで、Suicaが最も早く復活できそうですが、普段全く使わなくなってるので、あまり嬉しくない。WAON早く使いたい。

    という感じでした。正直面倒過ぎますね。なんとかしていただきたいところです。各種モバイルアプリが使えるようになったら、少しだけ給電充電させていただいて。どこに行こう?