chika について

イイねやコメントいただけると非常に喜びます。 最近は個人間カーシェアリングで車貸してます。 スマホアプリが必須ですが、お得に借りられるので試してみて! https://wellvil.com/blog/car_sharing

使わなくなったタブレットをデジタルフォトフレームに

自宅に余っているタブレット、ありませんか?使わずに眠らせておくのはもったいないので、デジタルフォトフレームとして生まれ変わらせましょう。今回はアンドロイド系タブレットのみのお話。iPadなら高く売れる可能性があるので、ホントに使わないなら売ってしまいましょう。

Android OSの搭載端末ならそのままで。AmazonのFire HDシリーズであれば、Googleプレイストアを使えるようにしておくことが必要となります。「fire hd google play」をググって使えるようにしておきましょう。

なるべく無料で不自由なく使えるであろうアプリをいくつか試してみました。簡単な特徴は、

  • Random Slideshow
    ・指定できるフォルダーは、ローカルフォルダまたはsmbサーバーのどちらか1つ
    ・日時などのオーバーレイ表示は出来ない
    ・ランダム表示可能
    ・ファイル削除機能あり(試してない)
  • iShow Didital Photo Frame
    ・ローカルのファイルとGoogleドライブ、Googleフォトなどに対応
    ・DisplayModeからの変更で、時刻をオーバーレイ可能
    ・広告が下部に表示され続けるのがウザい(消すのには110円)
  • タブレットdeフォトフレーム
    ・ローカルとSMB、Googleフォトなどに対応。ただ、ローカルはフォルダ選択不可(全画像が対象)
    ・日付・時間などのオーバーレイ可能
    ・切替時間、ランダム表示可能
  • デジタルフォトフレームPictia
    ・ローカル画像のみ。フォルダ単位の指定ができずにファイル単位での選択なのでファイルが多い場合は設定が面倒。
    ・切替エフェクトは5種類
    ・日付、時間オーバーレイ表示
    ・3時間に一度広告表示
    ・画像表示順にランダムがなく、時間指定不可(たぶん有料版なら可能なのかも。120円)

ということでいろいろ検討した結果、今回は「タブレットdeフォトフレーム」を使っていきたいと思います。表示したい写真は、今まで撮りためたGoogleフォト上の写真をローカルに保存して指定してみます。Googleフォトを使う場合はアルバム指定ができるみたいなので、好きな画像だけを登録したアルバムを作って指定してあげるのがベストなのだと思います。

なお、表示対象にしたい手持ち写真があまりなければ、「PAKUTASO」からのダウンロードがオススメです。

後はスタンドを用意すればOK。Amazonベーシックのスマホスタンドがお手頃で良いかも。壁掛けタイプも検討してみたいですね。

少し手間が必要ではありますが、タブレットの有効活用でいかがでしょうか。お部屋の雰囲気が変わりますので、是非試してみてください。

2022.07.02 15:15追記
タブレットdeフォトフレーム、なんか使ってると落ちますねぇ。環境がいけないのかアプリの不具合か不明ですが、ちょっと他のアプリも試してみます。とりあえず、Random Slideshowを利用しておきます。

2022.07.04 09:00追記
評価の高いFotoo デジタルフォトフレームを試してみました。さすがに機能とクオリティが高いです。画像はローカル、LAN、Googleフォト以外に、Dropbox、Google Drive、OneDriveに対応。切り替えイフェクト5種、ランダム表示、日付・時刻のオーバーレイ表示が可能。ただし、20分表示すると5分間の休止タイムがあり、その間は時間のカウントダウンが表示されます。Premiumにすれば、休止はなくなり、イフェクトは15に増え、BGMもかけられるらしいです。たたし、1,499円はちと高い。起動設定も色々できて非常に便利です。買ってみようかなぁ。5分の休止が気にならなければ、全然無料のままで良いと思います。

AURA 折りたたみ傘タイプのサンシェード

サンシェード内側
サンシェード外側
まだ6月なのに梅雨が明けてしまいました。いよいよ夏本番。昼間、車に乗り込むのが辛い時期です。

以前のノートE12の時から、サンシェードは折りたたみ傘タイプを使ってます。開け閉めが一瞬で終わり、文字通り折りたたみ傘と同等なスペースに収納できるので、このタイプを愛用してます。オーラに乗り換え後も同じものを使い続ける予定だったのですが、Aピラーの傾斜がキツくなったのと、たぶんナビが大型化してダッシュボードが若干高くなったためか、サンシェードを開いたときの柄の部分が引っかかって使えなくなってました。

じゃあ柄が無いやつを選べばいいじゃんということで、車用サンシェード 折り畳み傘型 中棒無しのSサイズを購入です。早速付けたところ、写真の通り横幅はちょうど位ですが、縦幅が若干短いかも。でもデジタルインナーミラーもあるし(今は外してますが)ドラレコも付いてるので、仕方ないと思ってます。取り敢えず満足です。

付け外しのコツは、完全に開いた状態にしてからユックリフロントガラスに沿って差し込むこと。取り外すときは畳んでから引っ張ろうとしがちですが、付けたときと逆の手順で外しましょう。先に畳むとどうやっても外せなくなります。

OPPO Reno5 Aにアップデート CHP2199_11_C.31


本日から発売されたReno7 A。それに合わせてReno5 Aのアップデートが公開されました。もしかしたらSIMフリーだけかも?違ってたらゴメンナサイ。

変更点は、

セキュリティ
・2022年6月のAndroidセキュリティパッチを適用し、システムのセキュリティを強化します。

システム
・最近のタスクにおいてアプリが予期せず閉じる場合がある問題を修正します。
・電源ボタンを長押ししても Googleアシスタントが反応しないことがある問題を修正します。

接続
・Bluetoothイヤホン使用時に発生する場合があるノイズの問題を修正します。

一部改良版、新型ノートAURAからプレミアムホライズンオレンジ廃止!

AURA
この夏発表、10月から発売開始されるという改良版ノートオーラ。変更点は少なそうなのですが、なんと私の愛車のカラーである「プレミアムホライズンオレンジ」が廃止になってしまうらしいです。

日産系では比較的いろんな車種に採用されている伝統色と思っていたのですが残念です。オーラはホワイト系とブラック系が多すぎな気がしていて、このオレンジは良いアクセントだと思っていたんですけどね。

一部改良版・日産の新型ノートオーラが2022年7月に発表予定

日産専用シートベルトキャンセラー


ノートE13やAURAでは、乗員検知機能(シートベルトリマインダー)がついているため後部座席に重めの荷物を置くと、シートベルトをしろと注意されてしまいます。AURAで後部座席に人を乗せたことがないワタシは、これがウザかったのでシートベルトキャンセラーを取り付けました。

購入先は、ワタシ的にはおなじみのAliExpressさん。日産向けシートベルトキャンセラーは、色とロゴ、形状をいくつかから選べるのですが、白革シートなAURAなので目立たないであろうシルバーの頭が平らなヤツを購入しました。

Amazonでも購入できるようですが嘘のように高価なので、手に入るまで少し時間はかかりますがAliExpressがオススメです。

たぶんこれで注意されることはなくなると思いますが、確認はまだしてません(汗)。なお、人が乗車するときは、必ずシートベルトは着用しましょう!

AliExpressで「日産シートベルトキャンセラー」を検索。