ノートE13&オーラ用ドリンクホルダー保護マット

日産ノートE13、ノートオーラの前席ドリンクホルダーは使いやすくて気に入っているのですが、ドリンク底面が当たるところが結構汚れてしまうようです。ここにシミなどがついたりすると掃除も面倒なので、シートを作ってみました。

室内のあらゆるところを保護するインテリアラバーマットの中にも見かけますがあそこまで必要ない、とりあえずドリンクホルダーの底だけ何か敷きたいというかた向けの情報です。
クロロプレンゴム
購入するのは、株式会社光のクロロプレンゴムCRG1-10が2枚です。1枚100円(税別)程度と安く、加工もしやすいです。耐油性・耐熱性に優れ、防振・キズ防止・すべり止めが期待できます。このままだとサイズが少し大きいため、私は次のようにカットしました。各自計測の上カットしてください。
カットしたゴムシート

助手席側はまだやってないですが、きっと同じ形でいけるはずです。


ニッサン ノートE13&ノートオーラ専用ドアストライカーカバー

ノートE12でも利用していたドアストライカーカバー。オーナー以外は気にしない自己満足パーツですが、ノートE13・オーラ専用を謳うドアストライカーカバーを見つけたので購入してみました。
ドアストライカーカバー
E12につけていたのは金属製だった気がしますが、今回購入したJusby製はプラでした。ちょっと安っぽいかも?まぁ、ないよりはマシと思います。小さい爪がついていて、カチッと差し込むだけなので、取り外しもきっと簡単。でもちょっと高いかなぁ。永久保証とかいらないから、もっと安くして欲しいです。もちろん4個セット。

AURA、入院しました

ノートE13
アラウンドビューモニターの合成映像ズレ補正のため、16日から21日までの予定でディーラーへAURAを預けてまいりました。補正には専用の測定器を使って非常に手間のかかる作業が必要なようです。

預けている間の代車は、新ノートを用意していただきました。ありがたや。新しいノートには一度乗ってみたかったので嬉しい😄。
白濁ミラー
前に書いた記憶が少しあるのですが、マイAURAのデジタルインナーミラー(ルームミラー)は、白く霞がかかったようになっていて、特に夜は使い物にならない状態でした。これが凄いストレスで2度ほどディーラーに相談したのですが、ともに正常と言われて対応してもらえませんでした。なので同じ部品を使っているだろう新ノートに乗って試してみたかったのです。

で、新ノートに少し乗ってみたのですが、そのルームミラーの美しさに驚きました。そうよね、本来はこうなのよね。マイAURAとは雲泥の差だったので、すぐさまD担当者様へ報告させていただきました。本気で社外品に付け替えようと思っていたところだったので、良い経験になりました。

ノート AURAで使用可能なUSBメモリ

たまに目にする、オーラにUSB刺しても認識しない問題。たまたま家にあった古いUSBメモリ(USB2.0)は問題なく使えてました。ただ今から購入する場合はUSB2.0なのを探す方が大変なので、USB3.0なメモリが使えるかを試してみました。

なお車の説明書では、対応メディア:USB2.0、ファイルシステム:FAT16とFAT32、最大ファイル数:8,000となってます。

今回購入したのは、BUFFALOのRUF3-AC32G-RDです。32GBということで小さく感じるかもしれませんが、ファイル数の上限があるのでこれで十分。ちなみに私が入れるのは、1,400の音楽ファイルで約7GBです。このメモリのファイルタイプは、FAT32です。


このUSBメモリの特徴は、USB-AとUSB-Cの両方に使えて私が調べた限りですが最小サイズ。オーラの場合はQiの上にポートがあるので、小さいに越したことはありません。TYPE-Cのポートは普段使わないので、私はこちらに刺して使います。
RUF3-AC32G-RDサイズ感
RUF3-AC32G-RD刺してみた
実際の大きさと刺したところはこんな感じ。十分小さくて良い感じです。もちろん正常に認識し、利用できてます。価格も安く色も数種類から選べるので、USBメモリをお探しならオススメしておきます。価格にこだわるなら、16GBでも。


AURA純正ナビでBluetooth接続ができなくなる

開店前から行列ができてしまう紅谷幸浦店でお目当ての切り落としをゲットし、次の目的地に向かって発進してスグでした。

日産オーラのプロパイロット対応純正ナビとうちのスマホたちの相性が悪いらしく、始動時に接続しないのは日常茶飯事。しばらくしても接続しないときは、ナビの「設定」-「機器接続」から電話や音符マークをタップして繋げてます(これが何気にストレスで何とかして欲しい)。

今回も同じパターンかと思ったけれど、機器接続画面からタップをすると「Bluetoothをonにするか?」と聞かれます。これは初のパターン。しかし、何をやっても接続できずお手上げです。

しばらくエンジン止めて放置してから、再チャレンジしてみます。これも報告しておきましょう。