日産新型メーカーナビで登録地が消える不具合について

前に少しだけ書いた気もしますが、新型スカイライン以降の新しめな車両用のメーカーオプションカーナビで、登録地が消えてしまうという不具合が稀に発生することがあります。もちろん我がAURAのナビもこの現象を一度経験し、ディーラー担当者さまに相談しておりました。

以前に開発に問い合わせていただいたところ、何件か報告が上がっており事象は確認済みで対処予定ということでした。登録地の再登録は超絶面倒なのですが、そう頻繁に起こるものでもないので忘れていたら、担当者さまからお電話いただきました。

不具合対処版のアップデートを技術部からUSBメモリーで送ってもらえるようなので、来店日を調整したいということでした。話を聞いた雰囲気では、今の所不具合を表明した顧客のみに適用するアップデートぽく、問題なければ順次公開になりそうです。

更新に時間がかかるらしいと聞いているので、来月初めまでに何とか調整してアップデートしてきます。同様な現象に悩んでいる方は、担当のカーライフアドバイザーへご相談ください。

乗ってく?タクシーライト2

タクシーライト2
ラゾーナ川崎プラザの4Fにある、ガチャガチャがいっぱいあるところで、タクシーライト2を見つけて思わず回してみました。

出てきたのは「回送」でした。他には空車、割増、予約車、SOSがあるらしいです。電池交換はできないようですが、ちゃんとライトも付きます。ちょっとお気に入りです。

カーシェア中に貸してる車の位置を把握する方法

私が知る限りカーシェアリングを行っている団体で、オーナーの車の盗難などに備え「GPSの設置」を推奨しているのはAnycaさんだけなのですが、具体的にどのようにすればよいのか記載がありません。実際にどのように行ったらよいのかを検討してみました。

まずシンプルに、位置情報を送信してくれるGPSトラッカーを設置する方法。まさしく目的のことを専用に行う機器で、GPSを測位し通信機能(SIMを別途調達するタイプと同梱タイプがあり)を利用してオーナーに車の位置を送信します。SIMを自分で調達するタイプは、1~3GB/月のデータ専用SIMを自分で契約して利用する必要があります。同梱タイプは月額費用がかかるものが多いようです。電源については自前でなんとか車に取り付けるものと、バッテリー内蔵のタイプがあります。初期投資が5,000円から20,000円程度かかり、月額費用がかかるため、なかなか手が出しづらいかもしれません。



二つ目は、紛失防止タグの利用です。メインで利用しているスマホがiPhoneならばAirTag、それ以外ならtileがおススメです。紛失防止タグには通信機能がないため、たまたま近くにいる通信可能なスマホの通信機能を利用して、現在の位置情報をオーナーに知らせてくれます。AirTagであれば近くのiPhoneを、tileであればtileアプリをインストールしているスマホの通信機能を利用します。リアルタイムな位置情報の検知はできず、近くに位置情報を送信可能なスマホがなければ、前回通信できた時の位置情報しか確認できません。初期投資(タグ購入費)は、2,000円から4,000円程度で、年に一度程度の電池交換以外はコストが不要です。


AirTagを購入 – Apple

三つめは少しマニアックですが、少し古い使っていないAndroidスマホをお持ちの方限定になってしまうのですが、車内にHomeSafe(旧TrackView)をインストールしたスマホを車内に設置することで、リアルタイムな位置情報を把握することが可能になります。HomeSafeで利用する端末の電源は車からとれるようにしておくか、大容量モバイルバッテリーをつなげて、シェアリング中は動作するようにすれば良いでしょう。本機能利用のみであれば、スマホに必要なのは3GB程度のデータ専用SIMがあれば十分そうなので、月額は1,000円未満で行けるでしょう。povoで0円運用し、必要な時のみトッピングして使うのが最安値になるでしょう。

で、私の場合はすでにAirTagは載せていて、HomeSafeを利用予定です。

AURA 車内のマスク掛け

車用マルチホルダー
車に一人で乗るときはもちろんマスクは外しているのですが、その置き場所に困ってました。なにか良いものないかなぁと思っていたら、セリアで良さ気なものを発見。『車用マルチホルダー 3P』です。早速購入して取り付けてみました。
マスク掛け
場所は考えた末に、デジタルインナーミラーの両脇に取付け。走行時に気になるようだったら、別の場所を検討してみます。

(カーシェア)AURAのユーザーズガイド作ってみた!

ユーザーズガイド
日産ノート・オーラをいよいよ今月から本格的にカーシェアリングに使うつもりなため、オーラのホントに基本的な使い方をまとめたユーザーズガイドを作ってみました。

「よし、作ろ!」と思い立ってから集中して約4時間程度で完成。久しぶりにWordを使ったけれど、まだ使い方は忘れていなかった(ホッ)。

B5の用紙とクリアブック(?というのかな)をDAISOで購入して完成です。必要な人はまずいないとは思いますが、PDFにして公開しときます。良かったら見てやってください。

Word版が欲しいという奇特な方は、お問い合わせください(笑)。

ノートAURAユーザーズガイド(第1版)(PDF)