メガネ専用紛失防止タグ

世間はAppleのAirTagが話題になってますが、私はつい先日届いたメガネ用のタグのご紹介。

老眼がひどくなりスマホを始め手元の小さいものを見るときは、確実にメガネを外すようになってしまいました。テレビなどは裸眼では見られないのですが、普段の生活であればメガネなしでもほぼ問題なく生活できるようになりました。

メガネを外す機会が増えて外したまま行動することが多くなったせいで、メガネ紛失事件が多発して困ってました。自宅内にはあるはずなのですが、目の悪い人がメガネを探すというのは思いの外難易度が高く、何か良い解決策はないものかと思ってました。

そんな時に見つけたのが、ORBITのコレでした。
ORBIT
早速付属の充電器で満充電にし、メガネに取り付け。手のひらに乗せたときは小さいなぁと思ったものの、眼鏡につけるとソコソコの大きさ。ツルを折りたたんだときに干渉しないように、そして掛けた時に顔に当たらないような位置を探すのが何気に難しい。ツルの幅よりも本体が微妙に大きいのも気になります。
ORBIT装着
iPhoneもAndroidも専用アプリが必要で、アプリからの指示でビープ音がなることは確認できました。AirTag同様クラウド経由でBluetooth圏外にあっても探せるようなことが書いてありますが、ORBITユーザーがそんなにいるとは思えないので期待してません。電池は1ヶ月は持つそうです。この大きさなら良い方ですかね。換えの両面テープは2枚付属。無くしちゃいそう。

忘れ物防止トラッカー ファインドビット
https://www.findorbit.jp/

こいつも1つ手に入れてみました。AirTag

Youtube Premium試用中

世間はGWに突入しましたが、ほぼ全日カーシェアリングの予約が入ってしまい、引きこもりな予定です。

車のガジェットの充実も好きなのですが、自宅のスマート化もやってます。車内での音楽視聴にAmazon echo autoを使っているため、シェア中は自宅でAmazon Musicを使えません。なので久し振りにYoutube Premiumを2週間だけ試用中です。どちらかというと音楽サブスクでは、AmazonよりYoutubeのほうが好き。Prime Videoは見ないけどYouTubeはよく見るので、契約しちゃえばよいのでしょうが、やはり微妙に値段が高いのと、echo auto対抗のデバイスがないので、メインはAmazonしかありません。

13日まではPremiumを使えるので、自宅に籠もって楽しみまくります。

HandBrakeが新しくなってる!

手持ちの水曜どうでしょうのDVDを、Androidタブレットで見られるようにしようと、何年かぶりにHandBrakeをインストールしてみました。格好良くなっててビックリです。

HandBrakeとは、DVD/Blu-rayを含む各種動画ファイルを、MP4などのファイルに変換してくれる無料のソフトです。以前から定番ソフトとして超有名でしたが、長い間更新されていなかったはずです。

最新版のHandBrake 1.3.3は、見た目がフラットな感じになり、操作方法もだいぶ変わった気がします。

私は英語メニューなままで苦にならないので入れてませんが、日本語化も出来るようです。探してみてください。

DVDから動画を抽出する必要がある方は、是非お試しください。

HandBrake
The open source video transcoder
https://handbrake.fr/

Anycaのページビュー2,000超えた!

anycaここ数日で一気にアクセス数が増え、ページビューが2,000達成。さすがゴールデンウィーク。

そして今晩予約が殺到し、G.W.中の予約はほぼ埋まり、05.04以外は車に乗れなさそうです。

先般の緊急事態宣言のときは全くリクエストなくて驚いたのですが、今月はそこそこ貸せて良かったです。
来月もそこそこ借り手が現れますように。

ヤマダ電機のwebショッピングがイマイチ

今月いっぱいで833ポイントの有効期限が切れるよとヤマダ電機からメールが来ました。家電販売店では最も避けたいお店なので無視しようとも思ったのですが、微妙な金額なのでもったいなくて、当たり障りのないものに交換することにします。交換申請するまでの顛末を書いてみます。

届いたメールからwebページにアクセスしたら、ポイント内で交換できる商品の一覧が表示されるのはすごく良いですね。ただ説明不足でよく分からなかったのですが、一番欲しい商品を選んだ後に配送でなくて店舗受け取りを選ぼうとしたら、希望の店舗では受け取れないといわれました。どうやら指定店舗に在庫がないと発注出来ないようです。仕方なくどこにでもあるであろう電池で発注しました。ビックカメラやヨドバシカメラはどこから持ってくるか不明ですが、時間がかかっても指定店舗で受け取れたはずなので、これはすごい不便。

在庫の手配が完了するとメールが送られてきて、いつ取りに行くかを指定しなければなりません。web画面からしていするのですが、当日受け取りたい場合は(web入力画面では何時でも指定可能なのですが)メール受け取りから一時間以上後の時間を自分で選択して選ばなくてはならないそうです。在庫あるならいつ取りに行ってもいいじゃん。最悪1時間以上先からにしたければ、webシステムもそういう作りにしてほしい。完全に手抜き。しかも受け取り時間を1時間ごとに細かく指定しなければならないのが全く意味不明。時間通りにいかなかったらキャンセルされるの?

独自ルールっぽいのが色々あってちょっと変なので、書いてみました。

あ、あと。WEB会員とスマホアプリ会員はなんか区別されてるらしく、WEB会員のメアドを使ってアプリからログインしようとしてもできなかったのも、滅茶苦茶不便だと思うので、何とかして欲しいです。