マイネオ、ドライブパッケージを4/20から受付開始

格安スマホのマイネオが、4月20日から新しいサービスを開始します。「mineoドライブパッケージ」という名前で、カーナビ、ドラレコ、車内Wi-Fiを一挙に揃えられます。

車載ホルダ付きタブレット(Lenovo tab M8)とmineoシングルタイプSIM+パケット放題(最大500kbps)というハード環境。地図はGoogleマップ、ドラレコはmineoドライブレコーダーという専用アプリを利用するらしいです。

初期費用が3,740円、月額費用が1,265円、端末代金が一括払いで2万3,760円になります。

地図は他のアプリが使えないのかわからない(最低限Yahoo!カーナビは使いたい)、対応の音楽サービスが何かわからない、ナビ+音楽サービスなら500kbpsでも耐えられるが、テザリングまですると役不足な感じもしますが、これらの機能をこの価格で始められるのは良いと思います。

ちなみにアタシの場合は、iPad第6世代にカーナビタイム(有料ナビアプリ)、echo autoを使ったAmazon Prime Music、100GBまで使えるモバイルルーター、前・車内・後の独立3カメラのドラレコと最強の環境を作ってしまったので、導入は見送ります。これから車内を充実させようという人には良いサービスかもしれません。タブレットなしバージョンも是非欲しいところですね。

mineoドライブパッケージ
https://mineo.jp/special/drivepackage/

楽天モバイル、半年間「無使用」で回線「自動停止」

楽天モバイル、半年間「無使用」で回線「自動停止」に注意 – すまほん!!.
https://smhn.info/202104-rakuten-mobile-automatic-contract-cancellation

サブ回線として使っていた楽天モバイルはすでにMNPしちゃいましたが、来月になったらまた再契約して新しい番号を取得する予定です。やはり通話料ゼロの電話は一つ持っておくと安心です。

そんな楽天モバイルは、使わないで寝かせておくと、解約されてしまうそうです。「一定期間以上回線のご利用がない場合」に止められるそうなのですが、通話のみでも使ってればよいのか、データ通信を少しだけでも使わないといけないのかがよくわかりません。

止める前に連絡は来るらしいので大丈夫かと思いますが、気をつけましょう。

次期Google Pixel情報

Pixel信者としては、今年出るであろう新端末は非常に興味がある訳です。やはり最新のAndroidが使えて、長期のアップデート保証、素晴らしいカメラ性能は魅力的なのです。

2年前までのHUAWEIもすごかったですが、残念ながら今は悲しい状況なので。K国の端末もありますけど、個人的ポリシーで使わないので、現在はPixelの新端末に期待です。

たぶん性能的にはミドルスペックで満足なタイプなので、Pixel5aにしちゃうと思うのですが、6は独自チップを搭載するということで興味があったりします。

5aにしても6にしても、出るのは半年先なので、今のRedmi Note 9Tを大事に使います。これでも不自由してないんですけどね。

いつも参考にさせて頂いてる、ぱぱのひとりごと様の最新Google情報をどうぞ。

Redmi Note 9Tでウィジェットが更新されない

Redmi Note 9Tで使用していた楽天モバイル UN-LIMIT VIからMNPして、IIJmioに転入しました。

申し込んだのが4月11日。以前に使っていたmioIDがまだ有効ということで、新旧IDの統合を行う必要があり一日くらい遅れた感じですが、3日で届いたので早かったですね。

MNP手続きは手順書が同梱されていたので、簡単に終わりました。早速スピードテストで比較。だいぶ遅くなったけど、スマホを使ってる感じではあまり感じません。しばしIIJさんにお世話になります。


さて本題。Redmi Note 9TはSIMトレイを開けると再起動がかかってしまう鬱陶しい仕様なのですが、そのせいもあって再起動する機会が増えました。この機種に変えてからなのですが、再起動直後からウィジェットがローディング中とか矢印グルグル状態になりいつまで経ってもいつもの表示に戻りません。これの対処法です。設定を2つ変えますが適当にやったら上手く行っただけなので、もしかしたらどちらか一方だけでも良い可能性がありますが、面倒なので検証してません。

まずはウィジェットを表示しているアプリの名前を調べます。名前がわかったら、Androidの設定−アプリ−アプリを管理画面で、検索するか一覧から選んでアプリ情報を開きます。この中で「自動起動」をオンにし「バッテリーセーバー」を制限なしにします。保存する必要はないので、前のページに戻ります。複数アプリがある場合は同様に変更します。

設定が終わったら再起動をして少し待ってみましょう。改善されたら、貴方はラッキーです。

Spotify、車内で音楽を聴くためのデバイス「Car Thing」を発表

spotify
これは欲しいかも!
車のガジェット好きで、今は似たような商品の「echo auto」を使ってますが、これも使ってみたいです。
まだアメリカだけで、しかも少しお高めですが、日本版が出たら買ってしまいそう。

https://japan.cnet.com/article/35169300/