パン屋のぱんじー、2022.07末で閉店へ

パン屋のぱんじー
川崎区の市電通り沿いにあり、私が一番良く利用していたパン屋さんの「パン屋のぱんじー」さんが、今月末されることを発表しました。

うぅ、ショックすぎ。もう、あのカレーパンが食べられなくなってしまうのね。他のパンも美味しかったし、プリンも好きだったのになぁ。

確かまだ、使っていない割引券があったはずなので、忘れずに使わなければ。

今までありがとうございました!

過去の投稿の一つです。

AURA E13 専用設計アルミペダルカバー

アルミペダルカバー
オーラに、アクセル&ブレーキペダルカバーを装着しました。
この手の装備は初めてだったのですが、装着方法が書かれたパンフが同梱されてたので、簡単に装着できました。色はブラックです。他にブルー、レッドとシルバーがあるようです。なかなか良い感じで気に入ってます。
使用感は、付ける前と違いがわかりません(笑)。

ブレーキペダルに元々付いていたゴムのカバーは、無くさないように仕舞っておきます。もちろんノートE13専用もありました。


NissanConnectサービス更新でエアコンのリモート操作が可能に!

NissanConnect
NissanConnectサービスのバージョンアップで、外から始動前にエアコンをリモートで付けられるようになるという「乗る前エアコン」機能のアナウンスがあったのは結構前だった気がします。それはそれは大層心待ちにしていたのですが、いつまで経ってもそれらしきアイコンはアプリに追加更新される気配はなく、どうしたものかと思ってました。

ちなみに「乗る前エアコン」とは、『エンジンをリモートで起動させ、前回パワースイッチをOFFにした際の設定でエアコンを10分間起動』させる機能です。これ、前から欲しかったやつです。

いろいろ調べてみたところ、何故か全く同じ名前で別アプリとして登録されているようで、再インストールが必要なようです。別アプリなためもちろん旧アプリは残したままでも良いのですが、同じ名前のアプリが2つになってしまうので、古いのは消したほうが良いでしょう。

ダウンロードして再ログインしたところ、無事にエアコンボタンが表示されるようになりました!今度暑い日に試してみます。

●新アプリダウンロードについて
iOS:https://itunes.apple.com/jp/app/id1605855603?mt=8
Android:http://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.nissan.nissanconnect.ncx

車用曇り止めフィルム

先週の雨の降っていない日に、Seriaで見つけて買っておいた『車用曇り止めフィルム2P』を貼っておきましました。本日はその効果の程を確認します。2枚入りで、もちろん110円です。
車用曇り止めフィルム
普通は両サイドのドアミラーに付けるのでしょうが、運転席側は窓開けてサッと拭けば済むので、運転席から手の届かない助手席側のドアミラー表面と、助手席サイドウィンドウ外側に貼ってみました。

本日雨の降ったあとに確認してみると、運転席側はまぁまぁ水滴が付着してます。後方が見えないほどではありませんが、少し気になります。
ドアミラー右側
対してフィルムを貼った助手席側はというと、なかなか良い感じで雨粒を弾いてくれているようです。ちょっとサイズが小さすぎたのが玉に瑕でしょうか。
ドアミラー左側
フィルムの効果が続く期間はそんなに長くないでしょうが、都度撥水or親水効果のあるスプレーを吹きかけるよりは手間がなくて良いかもしれません。

なお、DAISOでは楕円形の車のドアミラーに丁度よいサイズのものも売っていることを確認しているので、今後はそちらを使ってみようかと思ってます。

SwitchBotキーパッドタッチ – 賃貸の家を指紋のタッチで解錠!

前から欲しいと思っていた「SwitchBotキーパッドタッチ」を入手したので、早速取り付けましたよ!

思っていたより小さい本体。サイズ感はこんな感じ。湿布は気にしないでください。
キーパッドタッチ本体

賃貸のオートロックなしなマンションに住んでいるため、今回は両面テープで設置していきます。なお、すでにSwitchBotロックは設置済みとなっております。

最初につまずいたのが、本体裏の電池カバーの硬さ。軽く爪で持ち上げようにも全然開きません。隙間に硬めの金属棒を差し込んで力を入れて蓋を持ち上げ、無事に電池を入れられました。きっと防水対策としてキッチリ作ってるのでしょう。

続いては設定です。スマホのアプリからキーパッドを追加すると、連携させるロックのファームをアップデートしろと言われるのですが、詳しいやり方がどこにも書いてなくて少し困りました。この状態で一旦アプリを(タスクリストから)終了させ、再起動するとロックに赤いマークが付きました。アップデート完了後に再度キーパッドの設定から対象デバイスを登録できるようになりました。

以降はスムーズに登録完了。パスコードと両手の親指&人差し指の指紋登録を行った後、ドアにペタっと貼り付けました。


早速指紋で解錠してみると、これがすこぶる快適です!
今までは、スマホを取り出し、ロックを解除し、ホーム画面のウィジェットから「解錠する」をタップして数秒待つとカギが開く感じでした。これが指を触れて5秒以内にドアが開くのですから夢のようです。もっと早く欲しかった!久しぶりに嬉しい買い物です。

すでにSwitchBotロックをお持ちの方はキーパッドタッチまたは(指紋のない)キーパッドを。ロックがない方はセットをどうぞ。どちらも無理矢理取り外しされたときに緊急メールを送る場合、外出先から一時的なパスコードの発行をしたいときなどは、ハブminiも必要です。